ポイ活

【5月のポイ活成果報告】TikTokぽちぽちで1,000円ゲット!そして6月のおすすめ案件とは?

2025年5月のポイ活収支はTikTokぽちぽちで1,000円!毎日の積み重ねが未来の投資に。さらに6月はクレジットカード発行で11,000円分のポイントがもらえる高還元案件も紹介。副業感覚でコツコツ貯めたい人は必見!
給料公開・ボーナス公開

田舎中小企業からの給料公開(2025.5)

2025年5月の給料を公開!基本給から残業代、控除額の内訳まで全て紹介。手取りは296,017円で30万円目前。毎月恒例のリアルな給与報告と、残業に対する意識も語ります。
資産公開

(投資)資産額公開(2025年6月1日)

2025年6月第1週の資産状況を公開!新NISA・旧NISA・高配当株・現金をすべて合算し、合計は3,294,434円に。セミリタイアを目指すリアルな投資記録です。
節約・家計管理

【体験談】格安SIMは終わりじゃない!楽天モバイルから日本通信SIMに乗り換えたら、通信費が激変した話

楽天モバイルから日本通信SIMへ実際に乗り換えた体験をもとに、月額料金・通信速度・通話の違いを徹底比較。50GBプランで通信費が月800円以上ダウンした理由とは?
資産運用・投資

少額投資って意味あるの?月1万円から始める資産形成のリアル

月1万円の積立投資に意味はあるのか?「少額じゃ儲からない」「リスクは同じ」と否定派の声もある一方で、「経験こそ財産」と肯定派も。この記事では両者の主張を整理し、ぶぶぶのリアルな考えを紹介します。
支出・ライフスタイル

鏡は先に笑わないって話

「なんであの人は冷たいの?」と思ったときに思い出したい言葉――「鏡は先に笑わない」。人間関係が少しだけラクになる考え方を、会社での実体験を交えて紹介します。
資産公開

(投資)資産額公開(2025年5月25日)

2025年5月第4週の資産を公開!新NISAや旧NISAでの投資信託、特定口座での高配当株投資、現金・預金を含めた資産合計は330万円。今週の評価損益やひとことコメントも紹介します。
雑記・ニュース

【ぶぶぶ流】“上手な手抜き仕事”は最強のビジネススキル説

どうもぶぶぶです。 突然ですが――仕事、忙しくないですか? やってもやっても終わらんし、気づけば定時なんて遥か彼方。「もっと手を抜け」なんてアドバイスされても、「いや、どこをどう抜くねん…」ってなるのがリアルなところ。 でもね、最近ようやく...
ポイ活

お金を使いすぎる人の特徴5選!あなたはいくつ当てはまる?

お金を使いすぎる人の5つの特徴を、シンプルにまとめました。無駄遣いを見直すきっかけにぴったりの内容です。
リスク管理

お金と失敗の関係って、めちゃくちゃ根深いなって話

お金と上手に付き合えない人には、共通する“口グセ”があった!?自己破産・投資失敗・浪費の背景にある6つの言葉をぶぶぶが解説!今すぐ自分の言動をチェックして、お金に愛される人になろう。