どうもぶぶぶです。
小銭稼ぎ日記。
また一段と寒くなった気がするが来週からさらに寒くなるみたいですね。
ただでさえ仕事に行きたくないのに寒くなったらますます行きたくなくなるだろうが。
勘弁してくれよ。
ディスカウントストアができる
家の近くに近々ディスカウントストアができるみたいで、ポストにチラシが入っていたんですが、開店セールでお醤油のボトルが1本150円!バーモントカレーが1ケース100円!Lサイズ卵が10個いりで100円!とか書いてあって、今の物価高でここまで安くするのかと驚きました。
行きたい!行きたい!でも開店日は平日。
開店日から1週間はセールをやっているみたいなので土日に行けばいいんですが、今の物価高からのこの安さ。高低差で耳がキーンになって正気を失った主婦が大勢きて買い占めてしまう未来が容易に想像できます。
あー私も行きたい。マミーポコパンツを1袋700円で買いたい。
もうね、そのチラシを見てからというもの仕事が手に付かず困っています。
いつも付いていないということは一旦置いといて。
最悪の事態では有給を使うことも考えています。
今日1日、じっくり考えたいと思います。
安い卵を求めてパチ屋へ
先日、家の近くにあるパチンコ屋で卵がお一人様1パック100円で売られるとの情報を聞きつけた私は、こりゃあ買いに行かないといかん!ということで買ってきました。
パチ屋がというよりもパチ屋の敷地を借りて農家さんが売る感じです。
お一人様1パックまでとはいうも、並んでいた人を売る予定数が下回っていたら再度並び直せば追加購入ができるんですよ。
パチ屋スタッフからしたら並び直している奴は金のない可哀想な奴に見えているのかもしれません。
ですが私はそう見られてもいいとプライドを捨てて並び直し、ギリギリのところで2パック目を購入するこができました。
やったね!
やはり目の前に落ちている小銭を拾う精神は大切だと思います。
今後もつまらないプライドは捨てて、小銭集めをしていきます。
ではでは。
コメント