資産額公開

(投資)資産額公開(2025年7月20日)

ぶぶぶ

どうもぶぶぶです。

本日は選挙の投票日ですね。もちろん私は投票に行ってきます。今回の選挙、日本が何かしらの変化があると思っていますので、投資をしている身からすると注視しなければいけないですね。

選挙結果がどうであれ、火曜日の株価に影響はありそうですので、そちらも気にしていきたいと思います。

そんなこんなで資産額公開のコーナーです。


新NISA

Screenshot

旧NISA

Screenshot

投資信託合計

Screenshot

特定口座(高配当投資)

全て売り払いました。


預金(楽天銀行)

Screenshot

預金(auじぶん銀行)

Screenshot

まとめ

🔹投資信託(総投資額)2,500346円
🔹投資信託(評価額)2,957,097円
🔹特定口座(高配当株)悩んだ末売り払った
🔹預金(楽天銀行)
🔹預金(auじぶん銀行)
1,021,404円
100,427円
✅総資産合計4,078,928円

今週のひとこと

最初、ボーナスが入ったら高配当株の追加購入を考えていたんですが、結局買えたとしても10万円〜20万円くらいだったということもあって、やはり頭金がないと高配当を買い続けるのは厳しいなと思ったのと、セミリタイアするタイミングで一部の投資信託を売却し、その分で高配当買えばいいんじゃね?と思ったため高配当株は全て売却しました。

まあ高配当はタイミング投資のところもあるので買い続けるのも少しめんどくさかったんですよね。

それでも高配当で月3万円貰うという夢はまだ見ているのでいつか達成できればと思っています。先ほど書いたみたいにセミリタイアする時でもいいですしね。

 

auじぶん銀行の口座を新たに開設しました。これはせどり用になります。

当初、あおぞら銀行をせどり用の口座にしようと考えていたんですが、せどり用で使っているクレカがあおぞら銀行を引き落とし口座に指定できなかったのでしょうがなくauです。

そんなところで私の会社は祝日なんてものはなく、明日も仕事です。今日1日、休みを噛み締めて過ごします。

ではでは。


にほんブログ村に参加中!

この記事がちょっとでも参考になると思ってもらえたら、
下のバナーをポチッと応援していただけると嬉しいです👇

\ワンポチ応援が励みになります!/
🔻🔻🔻

👉 にほんブログ村ランキングはこちら

ABOUT ME
ぶぶぶ
ぶぶぶ
40歳までにセミリタイアを  目指すトド
2024年から個人ブログを運営している、33歳の平凡なサラリーマン「ぶぶぶ」です。 妻と2人の子どもと暮らしながら、節約・投資・資産形成を通じてセミリタイアを目指す日々を発信中。 資産公開や家計の工夫、時には雑記も交えながら、リアルな等身大の情報をお届けしています。
記事URLをコピーしました