資産額公開

資産額公開(2024年7月28日)

ぶぶぶ

どうもぶぶぶです。

資産額公開のコーナーになります!

最近は円高に向かっていることと、株安のダブルパンチによってS&P500とオルカンにも影響がでている今、不安になっている人もいるかと思います!

ですがこんなの無風、気にしないことです。

では早速いきましょう。

Screenshot

新NISAになります。

Screenshot
Screenshot

旧NISAです。

Screenshot

合計になります……前回より7%弱落ちています。

うわわわわああわあああわわわわわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああわわわわわわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ暴落だよよっよっヨヨヨヨッヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨっヨヨヨ(´;Д;`)

だめだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのままだと資産が全部溶けてなくなる!!!!!早く早く資金を出さないと!!!!NISA解約だ!!!!!

はい。

慌てないでくださいよ……

こんなの暴落にもならない、無風だと言ったばっかでしょ?

こういう時こそ慌てず騒がず、淡々と積立をしていくのです。

逆に安く買えて感謝しないとですね。

SNSではここぞとばかりに売り煽りが出てきますので、気をつけていきましょう!

でも思うのが、こういう時に追加で資産を入れれる人が結局強いんだよなあ……

追加で資金を入れることができない私は、指を咥えて見ているだけなのでした。

ではでは。

ABOUT ME
ぶぶぶ
ぶぶぶ
40歳までにセミリタイアを  目指すトド
2024年から個人ブログを運営している、33歳の平凡なサラリーマン「ぶぶぶ」です。 妻と2人の子どもと暮らしながら、節約・投資・資産形成を通じてセミリタイアを目指す日々を発信中。 資産公開や家計の工夫、時には雑記も交えながら、リアルな等身大の情報をお届けしています。
記事URLをコピーしました