雑記

義理チョコじまい?

ぶぶぶ

どうもぶぶぶです。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529230

この記事、7割以上の男女が義理チョコはいらない、めんどくさいと思っているとのこと。

まあわかります。職場で貰う義理チョコほど迷惑なものってないですよね。

貰ったわけですからお返しを用意しないといけないですし、そのお返しも貰ったチョコ以上の金額のもので返さないといけない。

もちろん私以外の男性社員も貰うわけですからそいつらよりも良いものを用意しないといけないわけです。

少しでもケチってしまったら、「ぶぶぶさんってセンスもなければお金もないのね」とか女性社員達から陰口を言われ、来年の義理チョコをあげるリストから除外される。

除外されたことで他の男性社員からは、「ぶぶぶってケチみたいだぜwww」と言われる。

少し考えただけでもこのくらい容易に想像ができます。

まあ何が言いたいかというと、義理チョコを貰うことに対しての対価が見合っていないんですよね。

あげると言われたら拒否権って実質ないわけじゃないですか?そこで拒否をしたら何を言われるかわかったもんじゃない。

もうね、このままバレンタインなんて廃れてなくなってしまえばいいんですよ。

そうすれば好きな子から貰えるか心配で夜も眠れなく寝不足になる子もいなくなる、貰えなくて落胆する子もいなくなる、センスがなく、会社で陰口を言われる人もいなくなるでいいことづくめです。

5年後、いや10年後にはこの文化がなくなることを願って、今日も生きていきます。

そうそう、私は職場でチョコレートを貰ったことはありません。

ではでは。

ABOUT ME
ぶぶぶ
ぶぶぶ
40歳までにセミリタイアを  目指すトド
2024年から個人ブログを運営している、33歳の平凡なサラリーマン「ぶぶぶ」です。 妻と2人の子どもと暮らしながら、節約・投資・資産形成を通じてセミリタイアを目指す日々を発信中。 資産公開や家計の工夫、時には雑記も交えながら、リアルな等身大の情報をお届けしています。
記事URLをコピーしました