田舎中小企業からの賞与公開(2024.7)

ぶぶぶ

どうもぶぶぶです。

とうとうこの時期が来ました……

1年に2回、会社に忠誠を誓う日!ボーナス支給日です!

いつもなら会社の文句や悪口を言う、やる気の無い皆様もこの日だけはボーナスやっほい!と言って会社に忠誠を誓うことでしょう。私もそれに漏れず、午前中くらいは忠誠を誓います。

もちろん午後になるとそんな気もどこ吹く風、いつも通りの仕事が帰ってきます。

そもそもボーナスは給料の後払いシステムなんですよね。それをあたかもボーナスなんていう聞こえの良い名称を付けて……

会社のご都合制度。

私はそんなことに惑わされない。

では前置きもこの辺にして、今回も個人情報の切り売りをしていく〜

支給額 526915円

控除 社会保険料合計で77195円

差引支給額 449720円

定額減税控除で18366円増えているように見えますが、それがなければ去年の冬のボーナスより1万増えたくらいですかね。

あと何年働いたら手取りで50万いくだか。まあそれまでに辞めそうですけどね。

このボーナスで嫁と2人で人間ドッグに行きます。

残りは全部生活防衛資金に回します。今私の生活防衛資金が一切ないので40万くらいは現金で持っておきたい。あとは全部投資信託に入れます。

こうしてまた冬のボーナスまでやる気のない日々を過ごしていくぶぶぶなのでした。

ではでは。

ABOUT ME
ぶぶぶ
ぶぶぶ
40歳までにセミリタイアを  目指すトド
2024年から個人ブログを運営している、33歳の平凡なサラリーマン「ぶぶぶ」です。 妻と2人の子どもと暮らしながら、節約・投資・資産形成を通じてセミリタイアを目指す日々を発信中。 資産公開や家計の工夫、時には雑記も交えながら、リアルな等身大の情報をお届けしています。
記事URLをコピーしました