どうもぶぶぶです。
今週の晩ご飯は、月曜日にキムチ鍋、火曜日はその残りのスープでおじやを作り、そして水曜日から金曜日はカレーで乗り切る予定です。
今月、固定資産税を支払ったので、ちょっと赤字になっちゃいました。
やっぱり大きな支出があると、家計に響きますよね。
でも、来月はしっかり黒字で終われるように調整していきたいです。なるべく無駄を省いて、やりくり頑張らないと。
金利が上がる
先日、日銀が金利を0.25%から0.5%に引き上げることを決定しましたね。これで、特に住宅ローンを組んでいる家庭にとっては大きな影響が出ることになりそうです。我が家も変動金利で借りているので、もちろんこの利上げをもろに受けてしまいます。
それでも固定金利と比べればまだ低い方だとは思いますが、それでも痛い。給料が上がるわけでもなく、私のように田舎の中小企業で働いていると、今後の生活がどうなるのか不安になるばかりです。
また、金利だけでなく、木材や人件費の上昇も住宅価格を押し上げており、今後ますますローンを組むのが難しくなっていくんだろうなと感じています。一般的な収入でローンを組んで家を持つのは、現実的にかなり厳しくなってきているのではないでしょうか。
本当に、共働きでないと生活が成り立たない時代になってきた気がします。ローンを組んで家を購入するのも、一部の特権になりつつあるのかもしれませんね……
ではでは。
コメント