どうもぶぶぶです。
上新電機が1株優待を廃止するみたいです。
この前子供2人の証券口座を開設した際に買ったんですがまさかの廃止…
私も持っているので3人分の優待を貰ってメルカリで売って外食代とかにしようと思っていたのに悲しみ( ; ; )
一応、100株保有の株主優待は改善されるようですが、100株なんて買う資金はないので泣く泣く売却するしかなさそうです。
まあ、今までが“破格の制度”だったのでしょうがないですね。それでもやっぱり悲しいよあたしゃ…。
そんなこんなで悲しみの資産額公開コーナーになります。
新NISA

旧NISA

NISA合計

特定口座(高配当株投資)


現金・預金

まとめ
投資信託 総投資額:2,028,185円
投資信託 今週の評価額:2,179,309円
特定口座 評価額:849,581円
現金・預金:252,887円
📊 資産合計:3,281,777円
今週のひとこと
今週は、配当金目的で購入した個別株の株価が上昇しており、資産の増加に少し貢献してくれました。
また、8日が積立日だったので、NISAに10万円以上の資金が追加され、全体の資産が大きく増えています。
ただ今月は…
- 自動車税で約3万円
- 脱毛の再契約で約5万円
と、出費がかさみました(泣)。
そのため、来月の積立は5万円程度になりそうです。
本来、ドルコスト平均法を考えると積立額を変えたくはないですが、現実的にはやむを得ないですね。
再来月からはまた10万円の積立に戻せるよう、家計の見直しをがんばっていく〜
目指すはセミリタイア!
ではでは。
コメント